投稿

8月, 2025の投稿を表示しています

2025年8月のbio

ん…んく…っ…💕ぷはっ…💕おいしい…💕もっとちょうだい…💕(暑い夏!水分補給はしっかりと!) 暑中見舞い申し上げます。 体調にお気をつけてお過ごしください。

dockerのdaemon.jsonに設定している項目

毎回ググってるのでめんどくさくてここにメモしとく { "log-driver": "local", "registry-mirrors": [ "https://mirror.gcr.io" ] } log-driver local  デフォルトだとjsonに無限に保存するんでlogがあふれることになる localは20MBのファイル5つをローテーションして圧縮して保管してくれる 他でlogファイル処理してますとかだと使えないので注意  registry-mirrors https://mirror.gcr.io googleのdocker hub mirror docker hubはレート制限がきついためgoogleから持ってくる キャッシュがあればミラーから拾ってきてくれる、なければ本家アクセス  制限とかないらしい…ほんとかな awsのパブリックレジストリとか使えるんであればそっちのが安定している可能性あります…ソース書き換えるのがめんどいからミラー使うんですけどね   参考 https://docs.docker.com/engine/logging/drivers/local/ https://zenn.dev/hosht/articles/29d9f9f698dd5a https://knqyf263.hatenablog.com/entry/2025/02/28/210820